こんにちは!新人営業のHarukaです。
今回は、実際にお客様のおうちやモデルハウスを見て学んだ、”玄関まわりの動線”についてお話ししたいと思います。
ただいま動線ってなに?
最近の間取りでよく見るのが、
玄関→手洗い場→シューズクローゼットorファミリークローゼット→室内
というスムーズな”ただいま動線”。
帰宅後すぐに手洗い・うがいの習慣がつけやすいって、健康面でも安心ですよね。
シューズクローゼットを通ってから室内へ
さらに便利だなと思ったのが、玄関からシューズクローゼットを通って家に入る動線です。
この動線だと、
・靴を脱ぎながらそのまま靴やコートを片付けられる
・ベビーカーやスポーツ用品などの収納もしやすい
など、暮らしがグッと快適になります。
生活にフィットする間取りを考えること
玄関って、ただいまの出入口じゃなくて、家族の「行ってきます」や「ただいま」を支える大事な場所なんだなと感じました。
私はまだまだ経験は浅いですが、お客様の生活スタイルをしっかり聞いて、それに合った動線や間取りを提案できる営業を目指して頑張ります!
最後まで読んでくださってありがとうございました。